[過去ログ] Go language part 3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
599(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 07:21:02 ID:uV+m0fgU(1/7) AAS
単体テストやってたら過剰品質だと怒られたんだよな○KI電気SI
605: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 12:38:46 ID:uV+m0fgU(2/7) AAS
特に一部上場に多い感触
607(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 13:08:22 ID:uV+m0fgU(3/7) AAS
>>606606(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/05/26(火) 12:50:01 ID:tQI2iyhC(2/2) AAS
>>592
Qiitaの記事欲しい
てかPython触るぐらいなら機械学習分野もGoに入れ替わってほしいわ
PythonのC/C++バックエンドよりは多少遅くなるけど、クラウドの相性のよさとかライブラリの質考えたらGoのほうがいい(Numpyとかpandasとかはまた別だけど)
自動テストってどのテストを指してるのか分からないけど、テスト書かないのは後戻りできない負債になるよ
外部リンク:qiita.com
608: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 13:12:24 ID:uV+m0fgU(4/7) AAS
事情通に聞いてみたのよ
なんで自動テストしないのか、って
それ始めちゃうと、なんで今までやらなかったのか、そう言われて困るお偉いさんが山ほどいるから、だとさ
610: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 13:44:25 ID:uV+m0fgU(5/7) AAS
フーン
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 19:13:02 ID:uV+m0fgU(6/7) AAS
検索で困るもんな
615: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 19:44:28 ID:uV+m0fgU(7/7) AAS
はじめての C
まぁいやらしい
という定番ネタのあるひとは黙っててください
D 言語は泣いていい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s