[過去ログ] Go language part 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919
(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/11/05(木) 17:50:15.36 ID:goPbZhqC(1) AAS
>>914
914(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/05(木) 11:59:24 ID:/CgVmiK8(3/4) AAS
C#ならGUIもサービスも書けるし遅くもないから、Windowsアプリを書くなら鉄板の選択肢だよな
どうしても高速化したいとか解析されたくない時だけC++
ただ事前にランタイムのインストールが必要なんで、Linuxとかマルチプラットフォーム展開の敷居がちょっとあるんで、CLIツールとか書いてもGoに比べてデプロイが不便
充分に住み分けされてるからどっちを使う論争は不毛
F#とかどうよ
外部リンク:qiita.com

高速な動作, 簡単な配布
・.NET Core は現状で最も高速な .NET 実装の1つで, ベンチマーク上では例えば Go とほぼ同等〜少し速い程度のパフォーマンスを発揮します.
・.NET Core は Go と似たようなスタンドアロンバイナリの生成をサポートしており23, .NET Core ランタイムがインストールされていない Windows / OS X / Linux 環境上で実行可能な状態で配布することができます.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s