[過去ログ] Go language part 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 01:02:06 ID:cdE7yZQv(1/4) AAS
>>843
843(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/02(月) 22:10:55 ID:N3jY4ti2(6/8) AAS
>>841
負けてるのは781のブログだよ。詳しく知りたければ読めよ。
俺は彼の分析には納得してるし、その通りだと思ってる。
だから同じような環境なら間違いなく負けるとも思っている。

お前らって(というよりは最近は他言語もだが)
結局Goが「最速最高」じゃないと文句を必ず言ってくるけど、それはないでしょ。
速度ならC/C++/Rustには負けるし、お手軽さではPHPやJSには負けてる。
だからいちいちそんなところで噛みついてくて欲しくないね。建設的な話が出来ない。
完璧な言語なんてないのだから、己の状況でどれが一番ましか判断してそれを使うしかない。
なら、いろんな言語を客観的に見てないと駄目でしょ。

ただ、スレッドで切り離せるところをgoroutineで積極的に切り離せば解があるのではないか?
という着眼点でGoが動いているのは分かった。
確かにこれは面白いし、実際threadはそういう風に使われることを想定されてない。
だからこれをやりたかった人達はネイティブスレッドには文句たらたらだったのだろう。

ただ問題は、同期自体が凄く重いのと、
現存のハードウェアはそういった大量の軽量スレッドを生かす方向には出来てないことだよ。
Niagaraは比較的向いてるけど、SPARC自体が死んでしまってるし、富岳もARMになってしまったからね。
だからスレッドではない。
同期も重くない。
同期しないためのchannelとselectだよ。
もう少し調べてから書け。
855: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 07:45:30 ID:cdE7yZQv(2/4) AAS
>>850
850(2): デフォルトの名無しさん [] 2020/11/03(火) 01:05:11 ID:L2dwgQ1p(1/2) AAS
>>847
goはバランスをとったのだと思うな。
最易ではphpやpythonに負けるけどそれらよりは速くできる。
最速ではc, c++, rustに負けるけどそれらよりは簡易に利用できる。
堅牢さでは、、、んー、これはjavaに負けてるのかな?rustには負けてそうだけど。

バランスとったから突き詰めたら他のものに負けるのはしょうがない。
0か100じゃないんだからそれでいいと思う。

goの良さはchannelやgoroutineを用いて従来言語よりcsp(communicating sequential processes)を利用しやすくなったところだと思う。
バランスというより、なんか独自進化じゃないかな。
後出しジャンケンでインターフェイスを実装したことにするとか。

>>851
851(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 02:20:11 ID:irabVcQc(1) AAS
疲れてるのに長い文章読む気もおこらんから読んでないが
>>847 だけ読んで俺は基本的に同意の人間なんだが・・
ちなみにわしはC++が一番好みで最初の数行に同意なんだが
複雑すぎるとか難癖つけるやつが多いがC++が今の形に発展したのには理由がある
哲学、美学先行で必要もなくわかりにくくしているわけではない実用が最優先言語なのだ
Go も正直なんでこんな流行してるのか今一理由がわかんない
これ使うくらいなら既存言語を用途にあわせてチョイスすりゃいいじゃん、ともおもうが
まあ小型のプログラムをサクサクと書くには便利な言語だね
ただし、Go は名前がクソ
あとエラーハンドリングはなんとかしろわりとマジで
軽量スレッドなんかは既存言語にはできない事だからな。
857: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 14:25:22 ID:cdE7yZQv(3/4) AAS
erlangなんかはこういう発想で軽量プロセスにしてるよね。
とはいえCouchDBでしerlang使ってないけど。
878: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 23:44:46 ID:cdE7yZQv(4/4) AAS
お前ほんとに学習しないのな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s