[過去ログ]
Go language part 3 (1002レス)
Go language part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/25(月) 22:34:45.60 ID:ELiIkdft >>109 使い方じゃなくて使い道かー んー、goroutineをポコポコ作る場面で、処理をキャンセルしたい事ってあるけど、作り散らしたgoroutineに通知しないとキャンセルできない そんなとき自前で仕掛けを作らなくてもcontextを使えばいい あとは、そういった処理にタイムアウトを実装したい時にも、タイマーが組み込まれてるcontextがある Valueは使ったこと無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/111
148: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/16(月) 18:22:41.60 ID:e0hK5sZz おんぶに抱っこやんけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/148
231: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/01/20(月) 22:17:58.60 ID:2yM9TKqu だっさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/231
246: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/01(土) 05:08:16.60 ID:dRW3BMck The Go Programming Language Specification Version of July 31, 2019 https://golang.org/ref/spec Goプログラミング言語仕様 Version of September 4, 2012 このサイトの更新が滞っており、情報が古くなっておりますのでご注意ください。 このドキュメントは、http://golang.org/ref/specの翻訳です。 http://golang.jp/go_spec http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/246
291: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/05(水) 14:47:19.60 ID:37hCX2la 毎回ググって調べてる奴の方が雑…というか鈍くさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/291
372: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/01(水) 12:24:45.60 ID:mttQXJSO Cだと戻り値でデータ返したりエラーコード返したりやりたい放題で一貫性が無さすぎ Javaとかはtry catch地獄 Cでレジスタで戻り値返さずに複数値返せる設計にしてれば標準となって皆幸福だったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/372
440: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/23(木) 10:55:50.60 ID:3P7Oolim JavaとC#では技術スタックが全然違うだろう サーバーの構築から通信方法からフレームワーク等の選定から何から、 そういう足回りを全部すっ飛ばして全部あらかじめ他人に与えられた環境を使って 「さあ、アプリケーションコードを書いてください」ならそら大差ないだろ 俺は436じゃないが「コーダー」ってそういう意味じゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/440
659: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/21(日) 13:18:25.60 ID:tbjMp+cP それってgofmtで自動で直してくれるんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/659
909: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/05(木) 10:34:46.60 ID:/CgVmiK8 >>908 Javaで言えば1.0レベルだろ 当時から面白かったんで使ってたけど、実用性は微妙だった。特にファイルIOとコレクション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/909
958: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/13(金) 15:13:39.60 ID:9KKZC7Fr 意味不明。 はい次! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/958
976: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/14(土) 15:41:11.60 ID:PgJDZZ0r >>942 ほんまこれ Go の何が駄目といって「われらがGoはXXは無くしてシンプルに美しい」 とかなんとか自画自賛してるが、実際はむりくりそのクソみたいな 単純機能を組みあわせてクソ面倒な色々なやりくりしないといけないという まるで前世紀の遺物みたいなシロモノ あと Go は名前がクソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s