[過去ログ]
Go language part 3 (1002レス)
Go language part 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
58: 56 [sage] 2019/10/26(土) 19:00:33.37 ID:WK67sdAG 書いた後にアレだが、 >>55 のやり方のほうが良い var persons []map[string]interface{} http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/58
394: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/15(水) 03:27:51.37 ID:j+vnhNUd 全部ポインタは無駄処理増えてパフォーマンス的に良くないようだけど そうした方が言語トラップを回避できる可能性が高いって時点でうんこであることは間違いないと思うよ コードをひと目見てすぐ問題があると判断できないようなトラップが散りばめられてて学習コストが低いとか嘘だわ インポートも微妙、名前ぶつかりすぎでローカル変数名が半端になっていく エクスポートの仕様も半端、プロパティとかないから構造体のフィールドは全開放で 扱う側に全責任が委ねられてしまうしパッケージ変数とか公開した日にゃノーガード戦法しかない その割にリフレクションでの制限だけはクソきつくて非エクスポート関数の参照や値の変更は実質ほぼ不可能 あとエラーもうんこ goのerrorをバケツリレーしていくような実装って、結局のところJavaでいうところの throws Exception を 全メソッドに書いちゃうようなゴミ実装をより面倒くさい記述にしただけみたいな感じ エラーの中身が型として読み解けないせいで意識しないといけないスコープが広がりすぎるから超めんどくさい エラー処理をせずもみ消したいときにtry/catchがいらないみたいな、死ぬほどどうでもいい利点くらいしかひねり出せない 言語の決定権がなく仕方がなく使ってるけど、全てを把握できてて自分以外が触らないような 単機能の小さいツール作るくらいの用途くらいでしか使いたくない言語って感じで、書くほどストレスが溜まっていくぜ… これを絶賛する人たちが本当に最高だと思ってるのかマジでわからんくなる… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/394
721: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/29(火) 15:53:59.37 ID:ztORdlGy >>720 ググってみたら、goではスタック足りなくなると拡張すんのか……すげーな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/721
827: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/01(日) 22:45:13.37 ID:xkjSw6A1 わざわざgoスレに乗り込んできて何がしたかったんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/827
851: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 02:20:11.37 ID:irabVcQc 疲れてるのに長い文章読む気もおこらんから読んでないが >>847 だけ読んで俺は基本的に同意の人間なんだが・・ ちなみにわしはC++が一番好みで最初の数行に同意なんだが 複雑すぎるとか難癖つけるやつが多いがC++が今の形に発展したのには理由がある 哲学、美学先行で必要もなくわかりにくくしているわけではない実用が最優先言語なのだ Go も正直なんでこんな流行してるのか今一理由がわかんない これ使うくらいなら既存言語を用途にあわせてチョイスすりゃいいじゃん、ともおもうが まあ小型のプログラムをサクサクと書くには便利な言語だね ただし、Go は名前がクソ あとエラーハンドリングはなんとかしろわりとマジで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/851
931: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/05(木) 22:41:27.37 ID:BWbga0la >>919 F#いいよな。 でも ocaml も流行ってないしなぁ。 ocaml は歴史もあるし金融系で使われてたり実績も十分そうなんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/931
951: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/11(水) 16:24:39.37 ID:2YRRcyS5 Typing [Generic] Go https://www.dropbox.com/s/ch403rkrspomw0v/AG%20-%20R%20Griesemer%20-%20Typing%20%5BGeneric%5D%20Go.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1571315884/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s