[過去ログ] Pythonのお勉強 Part62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
511
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-Rk0C) [] 2019/11/22(金) 02:11:37.91 ID:9t5OvAOe0(3/3) AAS
>>510
510(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 937d-+KCU) [sage] 2019/11/22(金) 02:00:16.30 ID:1Y9uxiIK0(3/4) AAS
>>506
例えば勤務表アプリみたいのを作れますか?

1〜10まで順番に勤務パターンがあって、調べたい日時入れると自分の勤務はどれか教えてくれるやつです
かなり簡単だと思うよ。
文法の他にも基礎的なデータ構造の応用例は知っとかなきゃだめかもな。
配列、辞書がなにを意味するか程度で十分だけど。
512: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 937d-+KCU) [sage] 2019/11/22(金) 12:03:21.80 ID:1Y9uxiIK0(4/4) AAS
>>511
ありがとうございます。

基礎的なデータ構造の応用例を知る必要があるとの事ですけど、その文法の基本をひたすら勉強して、それをどう応用してアプリにするのかが私の調べ方が悪いのかネットでは探せなかったです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s