[過去ログ] Pythonのお勉強 Part62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1901-qZD/) [sage] 2019/11/27(水) 20:46:12.06 ID:R3eAH8fN0(1/2) AAS
>>571
571(3): デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd33-6GDL) [sage] 2019/11/27(水) 15:32:40.52 ID:oHtwMU01d(1/3) AAS
脱初心者向けの勉強って何見て何やればいいかな
基礎は入門書で一通り学んでクラスとかの作り方や概念は知ってるけど
実際にクラスをどういう時に使えばいいか分からない
関数とか内部論理が汚いけどどうリファクタリングすればいいかイマイチ分かってない
デザインパターン使えば綺麗になるとか聞くけどなにそれ美味しいの?状態

とりあえず目的を達成するプログラムは超汚いのを組めるってレベルなのです
PEP8はシッカリ覚えてるんけ?
まだなら読んどけ

でもって自作の超汚いブツを
半年から2年間熟成させてから
読み返せ
過去の自分に殺意が湧くからw
580
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1901-qZD/) [sage] 2019/11/27(水) 20:48:16.49 ID:R3eAH8fN0(2/2) AAS
>>573
573(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93c5-QS5Z) [sage] 2019/11/27(水) 16:52:27.86 ID:Y+dcXzw20(1) AAS
pyinstallerってどうやってスクリプトをバイナリ化してるんだろうか
インターネッツ検索すると
> Pythonを起動するためのexeファイルに、Pythonのモジュールやスクリプト類を内包したZIPファイルを背負わせる
って出てきた

-onefileオプションを外してみたら、
どうなってるかちょっとは分かるかもしれないかもしれない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.362s*