[過去ログ] Pythonのお勉強 Part62 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60
(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f05-ohPQ) [] 2019/09/28(土) 00:21:55 ID:H0kYzg7c0(1/3) AAS
>>55
55(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e77c-wGQq) [] 2019/09/27(金) 12:08:05 ID:oLJPEcmZ0(2/2) AAS
ここの後者の内容でいけるかな
外部リンク:oplern.h%41tenablog.com/entry/2017/04/10/070433

sudo apt-get install xclip
オプション
-i 標準入力からXセレクションへコピーを行う
-o Xセレクションの内容を標準出力へ出力
-selection 出力指定なし時はPRIMARYとなる。

PRIMARY領域から画面に出力:
xclip -o -selection primary

PRIMARY領域からファイルに出力:
xclip -o > primary.txt

…………完璧過ぎる返答に漏らしました。
このスレにも口先だけのベテラン気取りじゃない方もいらっしゃるんですね。
PYTHONだけじゃなくLINUXももっと勉強します!ありがとうございました!m(_ _)m
61: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f05-ohPQ) [] 2019/09/28(土) 00:23:42 ID:H0kYzg7c0(2/3) AAS
>>57
57(4): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f2c-+BGV) [sage] 2019/09/27(金) 16:20:49 ID:f2vxlf0q0(1) AAS
漏れは、Ruby で、クリップボードを使っている。
Rubyから、Powershell, clip コマンドも呼べる!

クリップボード内の複数行文字列の、各行の先頭・末尾から、
連続する空白類を除去して、クリップボードに入れる

str = `powershell Get-Clipboard`
str.encode! Encoding::UTF_8, Encoding::CP932 # UTF_8 へ変換

ary = str.each_line.map( &:strip ) # 連続する空白類を除去する

IO.popen( 'clip', 'w:cp932' ) do | clip | # CP932 へ戻す
clip.print( ary.join "\n" )
end
死ねバカ
65: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f05-ohPQ) [] 2019/09/28(土) 17:22:36 ID:H0kYzg7c0(3/3) AAS
口先だけのベテラン気取りってのが刺さったらしいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s