[過去ログ] a4です。P2P人工知能「T」開発(6) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
693(1): a4 ◆L1L.Ef50zuAv [] 2019/06/27(木) 22:50:58.38 ID:4V5VhSAf(11/12) AAS
>>691691(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/27(木) 22:42:16.69 ID:jqH/i26X(1) AAS
>>688
量子音楽のための資金はソースをクローズにする事で得られるものなんですか?そのロジックが良くわからないですね。
いきなり最終ゴールを目指さず、小さなゴールを少しずつ達成していきませんか?
そうやって実績を積んでいけば、おのずと人もお金もついていくと思いますよ。
普通に好意的にソースコードを使ってくれるのはいいんですけどね、盗まれるのが
嫌なんですよ。人工知能を作りたいと思って、今の「T」になるまで15年くらい
かかってます。確かにね、このソフトウェアはオープンソースじゃないから、一部の
構文がわかりづらいというのはわかります。今、ソースコードが欲しい人は僕に
名古屋駅などで会って居酒屋とかでお話しましょう。僕はクローズにするとは
言ってません。今のまま出しても汚いだけだし、ステップを踏むということです。
694(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/27(木) 23:02:58.51 ID:4o1os41P(1) AAS
>>693
盗まれたくないですって?やはり少しOSSについて勉強した方が良いかもしれないですね。OSSの本質はマーケティングですよ。
汚いコードをはずかしがってはいけません。リファクタリングなんぞ、オープンにすればどこかの誰かがやってくれますって。
こっそり一部の人に公開するやり方だと、それこそ「盗まれる」リスクが上がると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s