[過去ログ] a4です。P2P人工知能「T」開発(6) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
569(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/21(金) 23:08:59.34 ID:eRJ6hf0h(1) AAS
言語なんて一つ覚えれば十分というのはさ 同じ系統ならばということでしょうね
溢れんばかりに種々雑多だからね C++を知っているならばpythonは不要かというと
そうではないだろうし python知ってりゃrubyは不要でしょうね
570: a4 ◆L1L.Ef50zuAv [] 2019/06/21(金) 23:15:38.87 ID:fjEQKLPk(14/17) AAS
>>569
Pythonについて僕が思っているのは、C++を使う人からすると、「;」を打たなくて
よくなるから、2つ使うと滅茶苦茶になっちゃうんじゃないかって。Pythonが好きな
人はそっちを使えばいいとは思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s