Rubyについて(アンチ専用) Part005 (342レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

43
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/19(日) 00:32:49.49 ID:6653078D(1/3) AAS
>>42
42(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/19(日) 00:22:45.46 ID:xwlJiWP7(1/2) AAS
スクリプト言語なんか、マルチスレッドに対応しないならしないでもいいんだけどな。
そんなことよりも、ブロックとか変数とかが非常識なほうが困る。
その辺はもう直せないからな
45: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/19(日) 01:14:19.28 ID:6653078D(2/3) AAS
>>44
44(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/19(日) 01:04:24.97 ID:xwlJiWP7(2/2) AAS
>>43
いやいや。w
バージョンアップに平気で破壊的変更を混ぜられるんだから、なんだってやる気になりゃあできるんだよ。
1.9の時に大反発があったからもうやらないんじゃね
Ruby自体の存在価値がなくなってきてるから
今使ってる人たちに苦労を強いる変更はやらないだろう
一気にRuby離れが加速する
51
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/05/19(日) 15:04:23.60 ID:6653078D(3/3) AAS
アンチスレで何を言ってるんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s