Rubyについて(アンチ専用) Part005 (342レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: デフォルトの名無しさん [] 2019/05/21(火) 23:34:42.71 ID:5tDIsW5o(1) AAS
自分が好きで造りたくて創っただけ
他の人が勝手に使い始めた

使ってくれなきゃヤダヤダ←いまここ
124: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/22(日) 17:03:54.71 ID:ircJ7j/J(1) AAS
>>123
123(1): デフォルトの名無しさん [] 2019/09/22(日) 16:46:37.17 ID:zrmuC8G0(1) AAS
ruby意外だとnode.jsで似たような話を聴いたな
rubyとnode.jsには基地外が居るってことだな
他の言語は民度が高い
何が意外なの?
138: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/14(木) 17:49:33.71 ID:N8CBxZDS(1) AAS
>>136
136(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/07(木) 12:55:25.42 ID:aHr9+aL9(1) AAS
テック系youtuberは煽るだけの動画出してるだけで
イマイチ中身あることしてないよな
ライブコーディングしろって思う
全くその通りでテック系というよりも単なる情報商材屋とか
コンサルみたいなのとやってることが同じじゃんってやつが多いよな
テック系名乗るならテック要素まず出せよって思う
222: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/14(水) 15:12:13.71 ID:4AmK2QjE(1) AAS
採用や仕事でRubyは嫌いだ使いたくないという人がいて
技術的理由説明しないで作者の政治思想が
嫌いだからとか言い出したら帰ってもらうのは
間違いない
328: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/08(金) 06:49:39.71 ID:qdhugbG5(1) AAS
まだ意外と使われてますよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s