[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4bda-V4ZZ [121.119.114.220]) [sage] 2019/03/05(火) 18:52:31.61 ID:52T5o4b/0(3/4) AAS
工学部池
119: デフォルトの名無しさん (JP 0Hf3-fyjV [210.251.91.153]) [] 2019/03/07(木) 13:00:48.61 ID:P/xUd1prH(1) AAS
Gはなんの頭文字なの?
127: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c62c-1cTK [153.181.220.179]) [sage] 2019/03/07(木) 21:37:08.61 ID:8RwKmlXy0(1) AAS
>>111
111(1): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa7a-r8D0 [111.239.187.142]) [sage] 2019/03/07(木) 00:14:32.77 ID:2k6UzfbCa(1/2) AAS
windows環境でssd keras使って物体検出試してるんですけど、
特定のアノテーションツール(VoTT)を使ってxmlファイルを生成すると、
いざ学習に入るところで以下のエラーが起きてしまいます。
No such file or directory ...('画像ファイルのパス(なぜか拡張子は入っていない)')
しかし、下のURLのオリジナルアノテーションツールを使うと上手くいきます。
外部リンク[html]:arkouji.cocolog-nifty.com

同じようにディレクトリと画像データも配置しているので
「ファイルが見つからない」ということは考えられないのですが・・・。
何か原因思いつく方いらっしゃいませんか。

ssd keras:
外部リンク:github.com
PC のユーザー名、パス・ファイル名に、日本語を使っているとか?
205: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f6d5-htbK [113.197.43.33]) [] 2019/03/13(水) 09:35:12.61 ID:LS7s6N5W0(1) AAS
宇宙飛行士とダライ・ラマはどっちの方が凄いですか?
262: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef66-kbMb [183.77.218.41]) [sage] 2019/03/16(土) 11:48:14.61 ID:jsieAmmh0(1/2) AAS
科学(風)芸人
309
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43da-TJP/ [114.182.231.23]) [sage] 2019/03/19(火) 00:58:56.61 ID:mYiKLhdm0(7/7) AAS

何故この分野は変な名前が乱立するのか?
463: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-pMNF [126.109.69.164]) [sage] 2019/03/28(木) 00:14:31.61 ID:BoT1RII70(1) AAS
はっきり言ってSIerと機械学習は相性最悪だよ。
保証について基本的に何も言えんのが機械学習だから。
560: デフォルトの名無しさん (トンモー MM3b-mjUq [210.142.95.116]) [] 2019/04/03(水) 20:17:26.61 ID:KH0a8AtnM(2/2) AAS
>>557
557(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM3b-xIRz [210.149.254.200]) [sage] 2019/04/03(水) 19:07:05.64 ID:6D8WKArXM(1) AAS
>>554
何やってるか分からんけど時間かかりすぎ
コードがおかしいか、cpuが弱すぎる
CPUは第6世代i7でメモリ16Gですので
弱いってことはないと思いますが、
変なことしてるのかなあ?
と思って考えてみまして、
原因らしきものを思いあたりました!
変数と方法を変えて試してみます。
ご指摘ありがとうございました!
572: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 637c-fpxN [221.241.223.124]) [sage] 2019/04/06(土) 16:56:37.61 ID:HfeiwHzV0(1) AAS
その年代はわかんないけど90年代なら3層ニューラルネットによる文字認識(まさにMNISTみたいな感じ)をC言語で書いてたよ
581
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb66-hWz0 [183.77.216.198]) [sage] 2019/04/06(土) 19:58:05.61 ID:k2QB3xcX0(2/2) AAS
ノイマンじゃダメなの?
944
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ da2c-b8jC [219.162.237.2]) [sage] 2019/04/29(月) 23:05:12.61 ID:1zXK91qw0(1) AAS
ニコニコ超会議は、何十万人も来てるのだろ?
ニコニコは、新しい文化の中心なのに!

大前研一が言ってた、web では、有料モデルは通用しないという事か?

web では、すべてが無料だから、
広告モデルなど、別の財源を持った会社しか生き残れないという、ビジネスモデル

でも、もったいない。
新しい文化の中心で、最高峰のコンテンツ・技術者を持っていたのに、
ビジネスモデル・経営者だけが旧世代だったから、負けた!

これこそ、中小企業診断士・MBA を取った、プロの経営者を雇えば、復活できるはず!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s