[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング23 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7da-53VF [114.182.231.23]) [sage] 2019/04/01(月) 19:26:01.85 ID:Cbkh422e0(1) AAS
↓発想がアホ過ぎる事例
外部リンク:qiita.com
536
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffd2-cGEb [153.193.199.175]) [sage] 2019/04/01(月) 19:26:40.30 ID:pl3uaoSs0(1) AAS
>>524
524(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f05-uBt7 [125.31.64.95]) [sage] 2019/03/31(日) 23:16:58.45 ID:IIeeMGDg0(3/4) AAS
>>522
ニアショアの2次請けで手取り15万円ぐらいが地方の零細のデフォ
刺し身にタンポポ載せた方が、ずっと給与が良いな
それは無いな
うちの会社零細だからボーナス無いけど手取り32マン程度ある
537: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f05-uBt7 [125.31.64.95]) [sage] 2019/04/01(月) 20:45:28.51 ID:7bgyHR1w0(2/2) AAS
>>536
東京の仕事の1次か2次請けなんだろ
地方の仕事だと単価が違う。どこぞの零細はエンジニア派遣させて30万円だって聞いたぞw
538
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b75f-toRZ [106.73.147.0]) [sage] 2019/04/01(月) 20:56:35.31 ID:mxiGkdDo0(1/2) AAS
今おすすめのフレームワークってなんですか?
個人的には、opencv,tersonflow,openAIを使ってます
539
(1): デフォルトの名無しさん (ドコグロ MMcb-Fyvt [110.233.247.79]) [sage] 2019/04/01(月) 21:11:55.42 ID:no59bRT+M(1) AAS
>>538
DataRobotじゃない?
自称データサイエンティストの大半にはコード一行も書かずに勝てるよ
540: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7da-ZTi4 [114.188.159.211]) [sage] 2019/04/01(月) 21:17:12.76 ID:wgq0aDjW0(1) AAS
They will come
541: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-9gjM [119.230.184.145]) [sage] 2019/04/01(月) 21:24:03.91 ID:CnYycDoQ0(1) AAS
keras
542: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b75f-toRZ [106.73.147.0]) [sage] 2019/04/01(月) 21:39:05.10 ID:mxiGkdDo0(2/2) AAS
とりあえず、opencv,tersonflow,openAI,kerasを適材適所で使い分けるわ
>>539
一行も書けずにってのはちょっと‥
ここプログラミング板ですし
543
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f82-uGn6 [113.20.238.175]) [] 2019/04/01(月) 22:43:15.25 ID:8YIWwh940(1) AAS
>>523
523(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9788-mCgR [126.112.224.102]) [] 2019/03/31(日) 23:08:21.55 ID:UrCpZywS0(1) AAS
>>518
それもう結構古い
そうなの?
じゃあ何なの?
何ができるの?
544: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9788-mCgR [126.112.224.102]) [] 2019/04/01(月) 23:04:54.84 ID:7xYDqOfD0(1) AAS
>>543
DCGANと同じ系統で行けばStyleGANあたりかな
高解像度で生成できる点と生成される画像をある程度(顔なら髪型や性別とか)をコントロールできる
545
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-OZSx [106.161.127.55]) [] 2019/04/02(火) 08:14:20.64 ID:VVvI2rk3a(1/2) AAS
>>534
534(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-gups [106.133.59.33]) [] 2019/04/01(月) 19:06:46.25 ID:QpOf4HAHa(1) AAS
計算ドリルの宿題みたいなもんで、
自分で解いてというかとりあえず回答してみて(順伝播)、○×つけて脳内NN調整(逆伝播)するための正解データだからねー。

丸暗記(過学習)はしちゃダメよ、ってことになってる。

全問正解できるようになったら、そのページ(データセット)は卒業ってことで。
そうか和田秀樹の「暗記数学」はあかんか?
546
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-OZSx [106.161.127.55]) [] 2019/04/02(火) 08:16:54.73 ID:VVvI2rk3a(2/2) AAS
>>538
Flux
547: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b75f-toRZ [106.73.147.0]) [sage] 2019/04/02(火) 15:12:27.52 ID:yfiOb+qB0(1) AAS
>>546
ありがとう
Juliaちゃん覚えてないけどね!
548: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM0b-2w7K [36.11.224.182]) [] 2019/04/02(火) 19:46:35.97 ID:2j6V1crXM(1) AAS
違うフレームワークが出てきた
549: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-twBZ [106.180.12.77]) [sage] 2019/04/02(火) 19:51:51.82 ID:5y8eyGT0a(1) AAS
面倒だからAIに学習させろyo!
550: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d702-gups [124.209.178.23]) [] 2019/04/02(火) 21:24:34.24 ID:X9JCSBq+0(1) AAS
>>545
いやこれは全然丸暗記じゃない、むしろDNNの学習に近いのでは?
外部リンク:ja.m.wikipedia.org暗記数学
551
(1): デフォルトの名無しさん (ササクッテロル Sp0b-mg/Y [126.236.208.61]) [sage] 2019/04/03(水) 13:47:49.54 ID:37SreTcKp(1) AAS
機械学習に適したPCのスペックってどんなもの?
グラボ重要?
552: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 97b3-T4qE [126.74.196.52]) [sage] 2019/04/03(水) 13:54:08.18 ID:ed/i6Vfo0(1) AAS
>>325
325(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ef68-B/CD [119.230.187.98]) [sage] 2019/03/19(火) 15:49:33.53 ID:SqXQzXb00(1/2) AAS
>>324
個人で買えないと思う

>研究者やDIYメーカー向けの開発キットが99ドル(約1万1000円)で、
>製品版のモジュールは1000個ロットで129ドル(約1万4000円)とのこと
個人で買えるぞ、スイッチサイエンスがWeb販売してる。 もう品切れで次の入荷は解らないとか。 最初の入荷が4月だって。

もう手に入れた人もいるな。
553: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-9gjM [119.231.185.40]) [sage] 2019/04/03(水) 14:40:14.78 ID:hO+2Cs830(1/3) AAS
>>551
グラボ無いと無理
あとデータ大量に使うからSSDも必須
メモリは16GBぐらい、CPUは割と何でも良い。
554
(2): デフォルトの名無しさん (トンモー MM3b-mjUq [210.142.95.116]) [] 2019/04/03(水) 18:12:47.46 ID:KH0a8AtnM(1/2) AAS
n=200、変数60個ほどで
DeepLeaningしてみたら
計算に1時間ぐらいかかる!
なにこれ?

やはりグラボは必須かなあ?
555: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf68-9gjM [119.231.185.40]) [sage] 2019/04/03(水) 18:22:55.48 ID:hO+2Cs830(2/3) AAS
100%必須
CPUでは無理がある
556: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9788-mCgR [126.112.224.102]) [] 2019/04/03(水) 18:45:12.42 ID:/1jKmhtJ0(1) AAS
CPUでやるならMNISTが関の山
557
(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM3b-xIRz [210.149.254.200]) [sage] 2019/04/03(水) 19:07:05.64 ID:6D8WKArXM(1) AAS
>>554
何やってるか分からんけど時間かかりすぎ
コードがおかしいか、cpuが弱すぎる
558: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf66-068C [183.77.216.198]) [sage] 2019/04/03(水) 19:33:52.58 ID:JogZOakl0(1) AAS
スポットでクラウド借りたら?
559: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-9EXh [126.21.156.39]) [sage] 2019/04/03(水) 19:51:43.15 ID:UTygU+Lh0(1) AAS
>>554 何やったか知らんが、Jetson nano でどのくらいかかるか興味津々
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s