【IoT】 学習実験 プログラミング micro:bit (66レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1: デフォルトの名無しさん [] 2019/02/26(火) 19:08:08.26 ID:1yUj9TwU(1) AAS
2020年から小学校にコンピュータ教育が導入されることになりました。
そして、世の中はIoT 時代が叫ばれ始めました。
手のひらサイズ以下のボードに、Basic , Python , Unix まで乗っかる時代、何ができるが夢が膨らみますね。
先ずは教育用に絞って話してみませんか?
勿論なんでも教育用に使えますが、ある程度経験の浅い先生や親、子供達で簡単に使えそうなものに絞りたいと思います。
独断と偏見で、イギリス BBC放送が展開している、micro:bit が先ずあげられるでしょう。
micro:bitの冒険をはじめよう!
外部リンク:microbit.org
10: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/02/28(木) 11:19:54.26 ID:K7dGf2QC(3/3) AAS
拡張用パーツの色々
外部リンク[html]:www.kitronik.co.uk
外部リンク:www.sparkfun.com
input output の簡単な説明
外部リンク[html]:microbit-micropython.readthedocs.io
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s