Firefox68には文字コード指定が残ってる535(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/19(月) 06:07:28.33 ID:xlQPwL5+(1/2) AAS
>>533
あ、そういうことか。と思ったけどChromiumだとどうしようもねぇわ。
最近のブラウザって文字コードを修正する機能みたいなのって消えてるね。
のリンク先を表示したときは有効になって531(5): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/18(日) 16:07:01.10 ID:zqR8kD3Y(1) AAS
W3Cのwebページが文字化けしてて草。
文字コードの本元の一つがこんな体たらくでいいのだろうか…w
外部リンク[sjis]:www.w3.org