[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 02:01:31.14 ID:3Abdeyqw(1/3) AAS
依存型難し過ぎて流行らないよなぁって気持ちが強いがどうなんだろうな
Ada20に採用されたら笑う
501: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 05:51:15.46 ID:YGmGLZO1(1/2) AAS
>>492
それは、どこまでを依存型と呼ぶかが難しいんだ

型の属性として(実行時の)値を使えるというだけなら結構多くの言語ができる
Adaも最初の83からできるし、最近のFortranもできる。C言語もVLAに限ればできる。勿論動的な言語はほぼ全部できる

しかし依存型と言われて期待するのは証明、それも静的なヤツなわけで
これは型と型の関係を記述できる関数(熟語)をかなり強力なレベルで書けないとできない

あと、厳密にラムダキューブに則った定義しか認めないとなると、関数型言語以外はどんなに強力でも全滅ってことになるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.292s*