[過去ログ]
次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
373: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 09:51:52.31 ID:4uYLlRfz 無学だから教えて欲しい プログラミング言語の配列に0-indexが多いのって、Cの配列がアセンブラに寄せてあってaddress+0からスタートしてるからだと思ってるんだけど正しくはどうなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/373
374: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/03(月) 10:42:48.89 ID:XmaAZlOW >>373 まあ0からにするとコンピュータ的にコード作りが楽になるからそんな感じになるのが多いわけだが、必ずそんな風にコンパイラを実装しなければいけないということもないわけで、要するに実装依存だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/374
380: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 14:22:27.95 ID:28KD1V62 >>373 逆に今のプログラミング言語で配列インデクスが0始まり以外のものは皆無だと思うんだが。 なれの問題でしかないから諦めろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.670s*