[過去ログ]
次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
147: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 16:02:37.80 ID:YFDGQHp2 伝わってないようだけど checked == true や checked != true みたいなバカなコーディングを コンパイルエラーにしてくれる言語はないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/147
149: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 17:40:19.38 ID:qNToseDl >>145>>147 既存文法に依存してるので別の文法になる可能性もあるのに意味不明 コミュニケーション苦労しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/149
151: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 18:12:51.68 ID:E+vXp7sG >>147 それはバカみたいではないだろう。 checkedがboolとして評価したときに真なのと、checkedがtrueと同値なのは全く別問題じゃん。 if(pHoo)と書くのは正しくない、と言われるならわかるが。 処理系依存の質問ならそう書いてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/151
155: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 19:06:58.35 ID:EkHmS2W9 >>147 エアプだけどlintでできるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/155
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/28(火) 22:42:29.81 ID:vFWqxH+c >>147 それをアレするのはリンダってゆうんやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1534769753/180
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.213s*