[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/22(水) 22:39:07.55 ID:bXMN7wVG(3/4) AAS
まぁ、僕のような英才教育の帰国子女は簡単に発音できるんだが
君たち純和猿たちには無理だろうね(フッ)
101(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 04:31:18.55 ID:LdpdygnY(1/2) AAS
俺は動的言語とC++とJavaが嫌い
109: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 10:40:11.55 ID:D5em7oXz(1) AAS
>>100100(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 03:03:42.26 ID:RWC7HXM+(1) AAS
PythonもRustも嫌い、RubyとGoが好き
JavaとC++が嫌い、CとC#が好き
Linuxも嫌いで、FreeBSDが好きだった
昔は判官びいきとか言って普通だったはずなのに、最近じゃ勝ち馬に乗ろうとするやつばかりで嘆かわしい
Rubyなんてクソ言語が好きって時点でセンスないよ
232: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 09:09:42.55 ID:hUyiY/SJ(1) AAS
a == trueが禁止されたのでa ^ !trueに置換しておきました
599: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 10:00:09.55 ID:M/DU9wQ1(1) AAS
今時、Lua使うならBoost.pythonでやるわ
645: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 22:23:35.55 ID:mgACFAsB(2/3) AAS
制御ブロックの終わりにend書く言語よりはインデント支配の方がいいかな
まぁ{}ブロックが一番好きだけど
922: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/11(火) 19:51:42.55 ID:FGxV+qyE(3/3) AAS
dropboxとかrust実用してるじゃん
狭い範囲だけど知り合いのスタートアップも手をつけ始めたと聞く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s