[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 13:25:48.51 ID:isIliWWJ(2/2) AAS
>>55よく作ってるwwww
95: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/25(土) 16:39:47.51 ID:HasZhxb6(1) AAS
SwiftってMacアプリ作るのにも最近は主流なの?
243(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 18:20:12.51 ID:fWBwT80E(1) AAS
ちゃんと読んでないけど
boolなら
if checked / if !checked
でいいやん
273(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/01(土) 11:27:25.51 ID:pVUyxPYl(1) AAS
数学でも a < b > c みたいな書き方はしないし
許してる言語もないだろ
452: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 18:43:26.51 ID:vKi2/Ppr(1) AAS
Rubyの読みにくさは簡単な話ではない
すこし入り組んでる
プログラミングしようとする対象がすでに入り組んでいるから
Rubyをもってしても入り組んでおり結果読みにくい
他の言語でやろうとしても同様に読みにくい
簡単なことを他の言語で書くと、読みやすい
簡単なことをRubyで書くと、もっと読みやすい
複雑なことを他の言語で書くと、読みにくい
複雑なことをRubyで書いても、読みやすいとまではいかない
このへんの観点での観察が必要
680: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/08(土) 01:58:18.51 ID:j/6nk0eH(5/12) AAS
嫌いというより知らない
アウトオブ眼中
741(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 15:33:41.51 ID:j+VscE59(1/2) AAS
俺みたいなCしか使えないおじさんにRustは難しい
PythonとGoはほどほどかけるようになった
言語の難しさはあるよ
877: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 23:54:14.51 ID:G9OhsW5D(1) AAS
他の言語の話題を上げる→Rubyの話題上がらず
Pythonの話題を上げる→唐突なRuby叩き
コンプ持ちすぎだろ
947: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 21:40:24.51 ID:VeRJho8z(4/6) AAS
荒らしが立てたワッチョイスレが流行るかワッチョイ無しが流行るか
見物だな
954(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 22:08:37.51 ID:DRhBMomg(4/5) AAS
>>946サーバー上の作業とか土方臭いこと言ってる時点でザ・ロ・ガイ
クソバカP言語ガイ爺どもははよ老衰で死ねや、なるべく苦しんでな
992: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 12:58:46.51 ID:zoOkCgCH(1) AAS
C#やってりゃ時代に乗り遅れることはない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.258s*