[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/22(水) 22:30:42.25 ID:QWe23P+d(1) AAS
アナログは音質も何もかも劣化する
その優劣を利用してマウントができる

デジタルの1bitの対立をやめても平和にはならないってこと
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 21:44:43.25 ID:MDTZOYmC(2/2) AAS
srcが設計書と言い続けて幾星霜

未来はどうなりましたか(小声)
98: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/25(土) 19:28:18.25 ID:ROrdHzXZ(3/3) AAS
時代遅れなんだな、かわいそうに。
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 17:36:58.25 ID:Lq+jppE1(1) AAS
>>116
116(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/26(日) 13:58:27.60 ID:/xip7+3F(1) AAS
C#メインで使ってるけど最近の言語と比べるといろんな意味で重い

このスレで良さそうなのを探ってるけどどれも決定打に欠ける
何がどう重いの?
184: デフォルトの名無しさん [] 2018/08/28(火) 22:54:34.25 ID:hby/BPp+(9/14) AAS
知恵遅れが設計したDBはSQLの抽出条件もnvlだらけになる
198: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 01:58:33.25 ID:mxENW9mj(1) AAS
結局 if err != nil 無くそうとしてるじゃねーか
今までの主張はなんだったんだ
外部リンク[md]:go.googlesource.com
244: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/30(木) 18:57:30.25 ID:JpHgwHVB(1) AAS
数値なりリストなりを暗黙に真偽値比較せずに
明確にすればいいだけじゃないの?
426: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 17:17:31.25 ID:HCDtqdOp(2/2) AAS
gopherJSの方が早いケースもあって面白いな。
>>425
425(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/04(火) 16:53:47.72 ID:h4aM9/Eu(1) AAS
みんなwasmってるの?
UnityからWeb3Dのコンテンツ出してるよ
458
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 21:19:12.25 ID:Wwq/qkqa(2/2) AAS
え?
MatzがNoって言った機能も入るようになったの?
926
(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 20:10:50.25 ID:09nrB+FD(1) AAS
Perlはawl grew sed使ってる人には刺さる
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 20:15:51.25 ID:PoM0Nwfu(2/2) AAS
swiftもGCあるの?
1000: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 18:21:12.25 ID:39RkLhdu(2/2) AAS
assert(1000)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.087s