[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: デフォルトの名無しさん [] 2018/08/22(水) 22:46:25.12 ID:2htZhkpD(1) AAS
俺はネイティブC言語スピーカーだけどな
202: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 07:40:17.12 ID:GqBN8ZFM(1) AAS
これでgoも一般のクソ言語の仲間入りだね。
208
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 10:34:17.12 ID:FFtlPXOG(1) AAS
Swift大勝利じゃないか
C++もgoも後を追ってくる
214: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 16:28:08.12 ID:A/ggV7aH(1) AAS
>>207
207(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 09:53:38.09 ID:3Y4hBlHJ(1) AAS
> if checked == true 〜
> if checked != true 〜

これなぁ
プルリクでこれきたらなおさせてたが最近は認めてる

バカはバカなりに特定の値で分岐するときのイディオムとしてifと==を組み合わせて使うって覚えてるんだよ
intであろうがboolであろうが同じ
そう思うとこれはこれで一貫性ある
実際これが読みにくいって感じることはないし
コンパイラは黙って最適化するし

なので許すことにした
自分では書かないが
俺もこれだわ
二重否定以外は大抵許してる

3値論理の必要性は分かるけど、開発メンテしていく上では邪魔なので基本使わせない
219: デフォルトの名無しさん [] 2018/08/30(木) 00:47:04.12 ID:DrSr47TU(1) AAS
オメーガ?
465: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/05(水) 22:44:33.12 ID:qi62NjG+(1) AAS
関係ないスレで自己主張してくるRubyerがウザいなって場面は結構ある
ここでももちろんスレチじゃん?

他でも関係ない言語のスレで唐突にRubyの話始めるヤツ何度か見た
TPOくらい弁えて欲しいもんだな
556
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/06(木) 21:29:44.12 ID:4aYwdhCB(1) AAS
>>548
548(3): デフォルトの名無しさん [] 2018/09/06(木) 20:49:38.68 ID:64ZwjQvb(4/9) AAS
スクリプトで実現できないことでも
Cで実現できることはいっぱいある

Cで実現できないことは
当然、スクリプトでは実現できない

それがなんでかは
このスレの低学歴知恵遅れ以外には分かる

そう
Cはいまでも神の言語だからな
evalは?
Cでは厳密な意味でそれを行うのは滅茶苦茶困難だけど、動的言語だと何の苦労も無い事が多いよ。
616
(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/09/07(金) 19:41:15.12 ID:B/yxkRYZ(6/14) AAS
(checked != (true || false))

普通の知能があればこう書くからな
if (checked != true)
 → if (!checked)
if (checked != false)
 → if (checked)
701
(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/09/08(土) 10:29:46.12 ID:sfirHVEA(1/2) AAS
>>697
697(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 10:04:45.92 ID:qIlVPiOt(2/7) AAS
代数的データ型
LispにはないがMLやHaskellやErlangにはあるやつ
知ったか乙、Erlangにも無いよ
780
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 22:30:16.12 ID:TEnoIcVb(3/3) AAS
もう組み込みもJavaScriptでいけるよ。Luaの優位はほとんど無くなった。
804: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/09(日) 10:43:37.12 ID:CzrDICfV(1/7) AAS
型無し生JSとヤルのは危険でしょ
論外
865: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/10(月) 20:52:02.12 ID:XzQQxj6r(2/4) AAS
rubyみたいなウンコスクリプトなら開発できる
919: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/11(火) 19:18:13.12 ID:qpAmvmXH(1) AAS
rustは今の所haskell的なポジションへまっしぐらしてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s