[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 17:38:57.09 ID:NMWQFTIr(1) AAS
>>55
55(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 09:53:33.22 ID:9U87suq8(1) AAS
富士通がよく作ってるじゃん
仕様書をJavaに変換するツール
ホントに何回作ってるんだろうな
200: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 06:25:28.09 ID:FkuJoTq5(1) AAS
Google様の仰られる言葉は全て正しいんやで
207
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/29(水) 09:53:38.09 ID:3Y4hBlHJ(1) AAS
> if checked == true 〜
> if checked != true 〜

これなぁ
プルリクでこれきたらなおさせてたが最近は認めてる

バカはバカなりに特定の値で分岐するときのイディオムとしてifと==を組み合わせて使うって覚えてるんだよ
intであろうがboolであろうが同じ
そう思うとこれはこれで一貫性ある
実際これが読みにくいって感じることはないし
コンパイラは黙って最適化するし

なので許すことにした
自分では書かないが
316: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/01(土) 22:41:42.09 ID:/wwW4VSs(12/14) AAS
>>300
300(4): デフォルトの名無しさん [] 2018/09/01(土) 20:06:47.42 ID:/wwW4VSs(8/14) AAS
a < b < c
まず a < b を評価して
その評価結果を
(a < b) < c
で評価するという決まりだからな
コレが正しい解釈になる

それ以外は不適切な解釈
でオワリ
それ以外は知恵遅れの寝言だからな
372: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 09:31:57.09 ID:PK1fysIy(1) AAS
配列インデクスが1から始まるとかいう狂気
403: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 21:46:53.09 ID:rGZ2KDSV(1) AAS
>>402
402(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 21:41:30.89 ID:V5YVGq7g(1) AAS
>>401
C++ はひどい言語だ。これは、多くの平均以下のプログラマーが使ってるために
さらに輪をかけてゲロゲロになっていて、どうしようもないゴミが
簡単に生産されるようになってる。正直いって、C を選ぶ理由が C++ プログラマーを
追っぱらうため *だけ* だったとしても、それ自体、C を使う強力な理由になりうる。

C++ はトンでもなく悪い設計の元になりうる。どうせこの言語ではいつも STL やら
Boost やら、その他ゲロゲロベロベロの「素敵な」ライブラリの機能を使って、
それがあんたのプログラムに「役立つ」んだろうが、以下のことが起きる:

うまく動かないときにもたらされる際限のない苦痛 (あと STL とか、特に Boost が
安定してるとか移植性があるとかいう奴は、どいつもこいつも大ウソつきで、
もはや笑えるレベルを超えている)

非効率な抽象プログラミングモデルで、2年たった後にこれらが実はそんなに
効率的じゃなかったことに気づくケース。でもそのときにはすでに全部の
コードがその素晴らしいオブジェクトモデルに依存していて、直すためには
アプリ全体を書き直さなきゃなんない。

言いかえれば、唯一まともで、効率がよくて、システムレベルで使えて、移植性がある
C++ ってのは、基本的に C で使える機能だけに限ったときなんだ。そして C だけに
限定するってことは、他の人がそれをめちゃくちゃにしないってことで、
ついでに沢山のプログラマが実際に低水準の問題を理解することができて、アホらしい
「オブジェクト・モデル」のたわごとを持ちこまないってことだ。
これほんと好き
406: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 22:41:51.09 ID:oi2j2blh(1) AAS
what?
569: デフォルトの名無しさん [] 2018/09/06(木) 23:11:03.09 ID:Tkg9h9gj(1) AAS
GoもそろそろCやC++で作られたFramework出てきちゃうんですか?
636: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/07(金) 21:03:22.09 ID:NiZXkwfC(4/4) AAS
lua実装は良いぞ
でも実装と仕様には身分の差のようなものがあるから旧世代には理解されない
720: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/08(土) 11:46:14.09 ID:6EerMJxu(4/5) AAS
データサイエンティストになりたいというのはユーチューバーになりたいというのと変わらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s