[過去ログ] 次世代言語13 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/03(月) 21:41:30.89 ID:V5YVGq7g(1) AAS
 >>401C++ はひどい言語だ。これは、多くの平均以下のプログラマーが使ってるために 
 さらに輪をかけてゲロゲロになっていて、どうしようもないゴミが 
 簡単に生産されるようになってる。正直いって、C を選ぶ理由が C++ プログラマーを 
 追っぱらうため *だけ* だったとしても、それ自体、C を使う強力な理由になりうる。 
  
 C++ はトンでもなく悪い設計の元になりうる。どうせこの言語ではいつも STL やら  
 Boost やら、その他ゲロゲロベロベロの「素敵な」ライブラリの機能を使って、 
 それがあんたのプログラムに「役立つ」んだろうが、以下のことが起きる: 
  
 うまく動かないときにもたらされる際限のない苦痛 (あと STL とか、特に Boost が 
 安定してるとか移植性があるとかいう奴は、どいつもこいつも大ウソつきで、 
 もはや笑えるレベルを超えている) 
  
 非効率な抽象プログラミングモデルで、2年たった後にこれらが実はそんなに 
 効率的じゃなかったことに気づくケース。でもそのときにはすでに全部の 
 コードがその素晴らしいオブジェクトモデルに依存していて、直すためには 
 アプリ全体を書き直さなきゃなんない。 
  
 言いかえれば、唯一まともで、効率がよくて、システムレベルで使えて、移植性がある 
 C++ ってのは、基本的に C で使える機能だけに限ったときなんだ。そして C だけに 
 限定するってことは、他の人がそれをめちゃくちゃにしないってことで、 
 ついでに沢山のプログラマが実際に低水準の問題を理解することができて、アホらしい 
 「オブジェクト・モデル」のたわごとを持ちこまないってことだ。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s