OracleJDKからOpenJDKへ。OracleはJava世界に不要 (274レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 01:33:40.05 ID:mqraN/eJ(1/2) AAS
ディストリビューション独自のパッチ当ててるところもあるが
みんなOracleに契約書出してるのかと。
28(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 02:18:57.46 ID:mqraN/eJ(2/2) AAS
>>2727(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 02:10:30.97 ID:2+1mdxB2(3/8) AAS
OK、完全に理解した。
OpenJDKのコントリビュータというのは、
OpenJDKに対してソースコードを寄付した場合の話だ。
OpenJDKにコードをマージしてほしい場合の話だ
だからディストリ独自にパッチを当てる分には不要なんだ
勝手に改変すると特許で訴えると主張してる奴いるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s