OracleJDKからOpenJDKへ。OracleはJava世界に不要 (274レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 18:19:52.89 ID:4WHvpdbs(1/3) AAS
>>165
165(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 17:12:55.90 ID:NuhMZM4j(1/3) AAS
つうかOpenJDKのフォークなんてあちこちでやるのになんの心配をしてるのか
RedHatもIBMもAWSも当面は独自LTSすることが決まってるんだから
もっともAWSがやるのはCoreリポジトリのパッケージだけだからJDK8だけど
OpenJDKのLTSは無いのでJava死亡とデマ撒いてきた手前引き下がれないのです
175
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 23:27:09.66 ID:4WHvpdbs(2/3) AAS
>>174
174(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 23:07:18.68 ID:nk6msrga(1) AAS
>>168
常識的に考えて独自拡張が氾濫するだけだね
LTSで独自拡張入れるの?それLTSなんか?
177
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 23:54:50.40 ID:4WHvpdbs(3/3) AAS
>>176
176(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/01(木) 23:47:39.80 ID:ChEUveJN(1/2) AAS
>>175
distributionが独自ビルドしたLTS、だろ
で独自拡張入れちゃうとか考えてるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s