[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 13:14:09.48 ID:pFjYaTQt(1) AAS
Python は、メソッドチェーンしにくい。
Ruby, JavaScript, jQuery では、a.b().c() みたいに書けるけど、
Python では、逆に書く

c( b(a) )

オブジェクト指向からすると、突っかかる。
自然に読めない。
思考が乱されるから、バグりやすい

a のインスタンスに、b を適用して、
その結果に、c を適用する

これが自然
449: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 13:19:55.26 ID:2jsBPgao(2/2) AAS
>>448
pythonでもそういうメソッドを作ればメソッドチェーンにできるけど、一行にだらだら書くべきじゃないという思想的な問題のせいで、そういうメソッドが用意されてないだけだよね。
452: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 13:55:33.44 ID:HPChxVcI(5/6) AAS
>>448
オブジェクト指向というより、パイプラインじゃねえの?
Objective-Cにもそんなチェーンはなかったと思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s