[過去ログ]
次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
432: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 11:17:50.59 ID://sAdRxp 結局言語のしょうもないシンタックスについてあーだこーだ言っても意味ねーわって話だな。 インストールの容易さとか実行環境だったりモジュール管理の容易さだったり そういったところの影響のがでかいってのがpythonが流行ってる理由だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/432
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 11:59:05.77 ID://sAdRxp >MercurialがGitに負けたのは正直Pythonのせいだと思う Mercurialの設計がまずかったとしか言いようがないがな。 コンフリクト修正のためのresolveの不自然さとかコミットツリーの修正ができないところだったり 使っていると普通に問題になる。 gitの設計はよくできてると思うよ。 >sys.path.append こんなものを容易にソースに入れる奴はディレクトリ管理自体ど下手くそなだけで どんな言語でもクソなことやり出すと思うがな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/438
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 12:19:06.63 ID://sAdRxp リスト内包がクソなコード生みやすいってのは賛同するが 多分そういうクソコードを書くやつがruby、perlで書くともっととんでもないキメラコードを作成する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530664695/443
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s