[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/05(木) 09:44:16.50 ID:YJbjvjoP(1) AAS
なんでやSatherなんてこのスレで名前が出たことも無いだろ
137: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/10(火) 22:39:39.50 ID:Iy+fy/d3(2/2) AAS
omutu {
ブリッ()
} catch(unko) {
throw unko
}
197: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/17(火) 18:37:48.50 ID:QKXw222v(2/2) AAS
エッチだ…
214(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/18(水) 00:39:34.50 ID:eCPOxZU7(1) AAS
使い回せるかどうかはCloneトレイト実装してるかどうかに依存する
つまり見た目ではわからない
まあそもそも古い変数を変なとこで使い回す設計って普通にバグの元だし
ぱっと見てコピーかムーブか分かるかどうかが重要かと言われると確かに怪しい
ぱっと見で区別が必要なコード書くなって話だな
258: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 01:50:46.50 ID:fostnbwB(1) AAS
J言語はちょうど話題になってる「圧縮率高い言語」と言えるのでは
278: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/19(木) 19:41:14.50 ID:LKwb2rby(2/2) AAS
>>269,270ありがと!
脱獄で調べてみるわ
まじサンキューな
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/21(土) 15:25:49.50 ID:dFSAJ5gN(1) AAS
>>303303(2): 289 [sage] 2018/07/21(土) 13:54:28.14 ID:v6sdAyo6(1) AAS
>>296
もちろん分かっちゃいるんだけど
思ってたよりオワコン化してるのかとかいう
イメージを持っちゃうんだよなあ。
勉強し始めでこういうの見ると。
python始めたばかりの頃もググると最初に出てくるpython.jpで
欲しい情報探すのに遠回りさせられた記憶あるしなあ。
センスがなくてカアイソウ
373: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 21:48:21.50 ID:xmAZDVxv(1) AAS
>>371てらだよしおがフォローしてて草
他のエバンジェリスト共もこんな時くらい動けよw
460: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 14:22:50.50 ID:Df5F+309(2/3) AAS
これは数学が悪い
関数はあるのにメソッドがない
ラムダやmapは教えないくせに内包表記は教える
497: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 22:50:48.50 ID:HPChxVcI(6/6) AAS
Python嫌いってどういう層だよ
710: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/09(木) 22:48:35.50 ID:/2nI6M2Z(2/2) AAS
>>708ゆとりwwwww
883(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 22:04:38.50 ID:Ffi6604z(2/3) AAS
>>882比なんかどうでもいいから金額教えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s