[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/04(水) 20:58:31.47 ID:0x1B4q8v(1/3) AAS
rustは案件で採用されづらそうだけど仕事で使ってるやついる?
ツールとかじゃなく製品orサービスとして
85: デフォルトの名無しさん [] 2018/07/08(日) 22:15:40.47 ID:hHjcEx8J(1) AAS
君たち、私のチンポをしゃぶってみないかね
87(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/08(日) 22:49:41.47 ID:s5OgNQRX(2/4) AAS
内容が大事だと思っているなら煽らずに本当に純粋に聞けば良い。煽っておいて「大事なのは内容」などと言うのはダブルスタンダード
164(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/16(月) 17:38:21.47 ID:fgL4HgKC(1) AAS
リアルの知り合いじゃね
Rust信者には会ったことないが、Haskell信者のウザさは割とガチだな
267: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/19(木) 12:15:45.47 ID:X2OHrsOF(2/2) AAS
あとまあ、Jでも普通の人に読みやすく長々書くこともできる
287: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/20(金) 09:14:18.47 ID:dB91Glqj(1/2) AAS
>>285ありがとう!
305(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/21(土) 17:01:48.47 ID:H7sr1dU3(1/2) AAS
htmlってヘテムルって読むよね?
385: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 12:10:48.47 ID:WMRlKu4o(2/2) AAS
>>383383(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 11:11:47.17 ID:GgEIwI9D(3/4) AAS
>>382
オプソフレンドリーなことを言っておいて
オプソのプロセスよりも社内のプロセスを優先させて
コントリビュータとの対話を一方的に切断するところ。
具体的に
386(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/26(木) 12:20:09.47 ID:sm2iPVne(1) AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
ボタン設置してフィードバック求めてるくせに
まともに機能させる気がないだろこれ
終いには報告者を叩き始めるとか
流石のMSクオリティとしか言いようがない
415(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/28(土) 14:59:42.47 ID:hWdGqBlS(1) AAS
GoogleとFacebookとMS、一番信用しちゃいけないのは誰
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/31(火) 19:12:42.47 ID:x816LWzK(1) AAS
ウィキペに書いてあるとか言っちゃう人って・・・
584: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/02(木) 23:45:39.47 ID:Ihv2w8Qg(1) AAS
>>575バカは引数のconst外してでも副作用入れてくるから言語で規制するって発想自体が無駄。
592: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/03(金) 11:49:14.47 ID:5Gvag+uQ(1) AAS
>>590病的になんだか拗らせてるのかな
726: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/08/10(金) 19:39:33.47 ID:H9lF8aPc(1) AAS
>>719靴磨き!
すばらしい喩えですね
810: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 19:16:22.47 ID:99pSdlxg(2/2) AAS
>>808808(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/13(月) 15:55:14.56 ID:dTuvNye4(1) AAS
所有権システムの理解と所有権の意識は別の話だと思うけどな
C++と違って型パラメータでライフタイムの整合性取る必要あるし
今のC++はコピー上等の値型指向を右辺値参照でカバーする感じなところなど考え方がやや違う
実際にrust書いてる人でも引数のライフタイムがそこまで全く違うようなコードは
普通書かないでしょ。
あれを複雑に設定しなきゃならんシチュエーションはそもそも設計ミスってる。
924: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 10:43:47.47 ID:MzCF3blw(1) AAS
dart2のレスがないとは
927: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/18(土) 11:20:32.47 ID:cIuR0GWn(3/5) AAS
>>921別に自分で実験する分にはいいと思うが
メンテナンス性も含めてそのパラダイムが有効か検証しないと意味ないだろ。
今時メンテナンス性を考慮しない言語なんてありえんわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s