[過去ログ] 次世代言語12 Go Rust Swift Kotlin TypeScript (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/05(木) 10:11:00.07 ID:B6wC0NKo(1) AAS
S言語…
90: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/08(日) 23:08:01.07 ID:0enAxBm5(2/2) AAS
おまいらなんでこんな事には食いつきがいいんだよ
こっちは純粋な好意で気を遣って書いたつもりなのに
353: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 03:48:23.07 ID:jjgXfWxH(1) AAS
>>341341(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 00:26:36.44 ID:jJE6vUMf(2/2) AAS
んんんそのとおりだ…
ぶっちゃけいうとWin32apiが頭のなかでスパゲッティになってる
C#もやってみるわありがとす
UI はWindowsならC#、AndroidならJava、iOSやMacならSwiftで書いて
これはどう考えてもマルチプラットフォームにしたいでしょ
3度も書きたくないしというところだけC++で書くと良いですよ
356(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 07:40:02.07 ID:TPQazvuH(1) AAS
>>345今はクロスプラットフォームでオープンソースな.NET Coreがある
オラクルがソースコードをGPLで「リリース」しているだけの○penJ○Kとは違い、
本当にコミュニティベースでMSが参加する形で開発してるしライセンスがMITだしMSからは形式上切り離された非営利団体が権利を持つ形になっている
368: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/25(水) 15:22:58.07 ID:cO3rQUV0(2/2) AAS
>>367へ?
560: デフォルトの名無しさん [] 2018/08/01(水) 09:19:02.07 ID:Lq6vBG3T(1/2) AAS
ドキュメント読まずにコード書くプログラマー降誕
599: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/04(土) 10:30:16.07 ID:uVhwgvNs(2/4) AAS
>>597それは愛だよ
695: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/09(木) 11:20:46.07 ID:SPEbgWbN(1/2) AAS
文末は「w」を付けようw
865: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 10:14:16.07 ID:MX1EiAP9(1) AAS
オブジェクト指向用()
886(1): デフォルトの名無しさん [] 2018/08/16(木) 23:10:38.07 ID:T9wcum01(2/3) AAS
>>883なんの金額?
>>884884(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/16(木) 22:31:32.06 ID:kn91KwfN(1/2) AAS
まあまさか月額百万以下とか言わないと信じてるけど、
動画配信のような本質的に高負荷な事業を除けば、クラウド費用が問題になるのはそもそもビジネスとして成立してないやろ
もしそんな状況なんだったらコスト削減なんかよりピボットして開発に金使うべきだわ
なんの金額?
>>885アリアリだよ
996: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/20(月) 09:50:22.07 ID:Xyz1Vf46(1) AAS
ume
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s