[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813
(1): 809 (アウアウエー Sae3-tYJm) [sage] 2018/05/29(火) 17:58:39.92 ID:JNcGSML2a(1) AAS
>>811
811(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c9b3-UDci) [] 2018/05/29(火) 16:54:25.69 ID:sxnzIvUq0(2/11) AAS
>>809
Visual StudioはIDEなので、コンパイラは何でもいいんですよ。
現在、cl、Clang、gccが使えます。
もちろん、gdbとも接続できます。
>>812
812(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1323-Y0oy) [sage] 2018/05/29(火) 17:31:47.82 ID:v6whBIqk0(1) AAS
>>809
メイクファイルプロジェクトにすれば何でもok
サンクス

VSのクロスプラットフォームってビルドもリモートの環境を使うのね
そしてgccのデフォルト出力はELFだった(ファイル名はa.out)
815: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c9b3-UDci) [] 2018/05/29(火) 18:09:28.02 ID:sxnzIvUq0(4/11) AAS
>>813
それがwslのおかげでWindowsだけで完結しちゃうんですよね。
wslはもっと重いものを想像していたんですが、フットプリントは小さいです。
つまり、Ubuntuを起動してもタスクマネージャには数メガバイトしか表示されません。
ディスクの消費も200MB程度だったと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s