[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23b3-9tdc) [sage] 2018/03/08(木) 17:18:24.67 ID:+SmBSGtw0(1/5) AAS
>>14-18
仮想環境だとインストールとかライセンスとか大変そうですね。すでに構築済みなら有りですけど。

開発用アカウント作って普段のアカウントからVSだけ別ユーザーで実行。
これ良いかなと思ったんですがHKCUの方に登録されるようにする方法が分かりませんでした。
admin権限+UAC無効だとHKCUのCOMは参照されないと言ってるような記述も有り(英語苦手)、
該当者なんでどうなんだろう。
admin権限以外でVS実行するとHKCUの方に登録されるもんなんでしょうか?

GUIDを変える。
これ一番シンプルだなぁ。
でもプロジェクトを分ける方法しか思いつかない。
ソースファイルを単純にミラーリングできればいいんだけど、
#Region "COM GUID"が上書きされちゃうんで
ここ以外を差し替える処理を自動化できればいけるのかな。

どれも面倒だなぁ。VS側でうまくやって欲しかった。

後出しですみません:Win7SP1Home+VS2017
21: 13 (ワッチョイ 23b3-9tdc) [sage] 2018/03/08(木) 17:54:10.92 ID:+SmBSGtw0(2/5) AAS
>>19 = >>13
13(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a7b3-UKSN) [sage] 2018/03/07(水) 23:53:44.00 ID:KiVxHiES0(1) AAS
個人利用目的で
VBA用のCOMライブラリを作ったんですが
同じPCで開発と利用を行うため、
利用中にさらなる開発を始めデバッグすると開発版に差し替わってしまいます。
debugとreleaseで別の出力先を指定できますが、
レジストリの登録先が同じなためrelease版への参照を維持できません。
こういう状況の時
どういう対策がありますか?
です

ビルド前イベントのコマンドラインで
ソースファイル差し替えたら
ちゃんと差し替えた方がビルドされてた。

ということは
#Region "COM GUID"の部分を
ビルド前イベントで書き換えればいいのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s