vectorはサイズを変えるとインスタンスを破壊する363(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7923-KOzE) [sage] 2018/04/04(水) 00:23:32.77 ID:C+gm7esp0(1) AAS
ぶっ壊す以前に std の vector の Add の段階でもう何を言ってるのかよくわからん
c#と動作が違うな366(1): デフォルトの名無しさん (スップ Sdb3-KOzE) [sage] 2018/04/04(水) 01:54:01.56 ID:pm++/wwOd(2/2) AAS
破壊というのがデストラクタ呼ばれて消え去るならそれは仕様だから当たり前だし
破棄と言うんだそれは
破壊だとバグってメモリが変になるみたいじゃないか