[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
266: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa52-7vCH) [sage] 2018/03/26(月) 12:56:45.96 ID:4B0nX6esa(1) AAS
コピペマン参上!!!まで読んだ
288: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5983-uaFS) [sage] 2018/03/29(木) 16:15:20.96 ID:pcn9WjKR0(2/2) AAS
言葉が足りなかったようだ。今のMSの英語ドキュメントもマジやっつけ感が半端ない。
メッソド名など一覧があるだけで詳細が全然書かれてないものが多数。
ゲイツやカトラーならブチ切れるレベル。
324: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d180-3UCh) [] 2018/03/31(土) 07:59:27.96 ID:D1vbg0pQ0(3/14) AAS
独自の解析エンジンによって各国語を恐ろしく正確にペン入力できるメモソフトはあるんだよね。
ただ、出来ることがメモ帳と同じ。
無料だし、エンジンの技術を広く宣伝するためのソフトかもしれないけど、恐ろしくセンス無いなーと思った。
これは凄い!と思うと同時にペンのダメさも宣伝しちゃったんじゃないだろか。
だって、文字入力するだけならキーボードのほうが早くて楽だし。
プラスで図を楽に入力できれば、話は全く変わると思うよ。
だって考えるときは紙とペン使ってるし。
しかも考えるのに使った紙は段ボール箱に入れて取ってあるけど探し出すことできないし。
そのソフトは文字単位で評価するんじゃなくて、単語単位で評価するから高精度なんだそうです。
406: デフォルトの名無しさん (スップ Sdea-4GCB) [sage] 2018/04/05(木) 12:42:10.96 ID:4q5GAv9nd(1/2) AAS
会社に入ったら学歴なんて関係ないよ
665(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 55b3-lUjm) [] 2018/05/16(水) 20:45:18.96 ID:uybaCOye0(3/3) AAS
これこれ
拡張いれると、Transparent BlackとかTransparent Blueとか透明なテーマが入って、Moeで好きな画像いれられる
外部リンク:baba-s.hatenablog.com
フォントは、Noto Sans Mono CJK JP だな
GoogleとAdobeがベクター画像で作ったフォントの等幅フォントバージョン。
フリーフォントだよ。
Boldにしても自動で太くするんじゃなく、Boldもちゃんと別に作ってあるから綺麗。
848(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13b3-Lo1h) [sage] 2018/05/30(水) 22:32:52.96 ID:NhrejFsn0(1) AAS
>>846レスもないのに賛同してるのがわかるとかエスパーかよ w
あほらし
918: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-CKCa) [sage] 2018/06/04(月) 21:21:55.96 ID:BHtXacEqa(1) AAS
AtomとかGitHubの社員ですらもう使ってなさそう
堂々と開発終了できるいい機会だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s