[過去ログ] Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f9a-m1UI) [sage] 2018/03/07(水) 20:46:40.68 ID:hnKDX0BS0(1) AAS
>>1
1(4): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3fcf-+lmq) [] 2018/03/06(火) 20:41:44.79 ID:4Ii+EMs20(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

Visual Studio 2017
外部リンク:www.visualstudio.com

日本語チーム ブログ
外部リンク:blogs.msdn.com

前スレ
Visual Studio 2017 Part4
2chスレ:tech VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレたて乙
>>6
6(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4757-wl/W) [sage] 2018/03/07(水) 00:26:46.95 ID:8ZGKT69I0(1) AAS
>>1スレ立て乙
以下は前スレから

公式サイト
外部リンク:www.visualstudio.com
更新内容
外部リンク:docs.microsoft.com

先行評価版
外部リンク:www.visualstudio.com
Express版
外部リンク:www.visualstudio.com

公式ブログ
外部リンク:blogs.msdn.microsoft.com
日本サポートチームブログ
外部リンク:blogs.msdn.microsoft.com
補足乙
英語のページのリンクでも日本語のページにリダイレクトするのはやめてほしいな
更新が同時なら別にいいんだが
22
(1): 13 (ワッチョイ 23b3-9tdc) [sage] 2018/03/08(木) 17:58:56.68 ID:+SmBSGtw0(3/5) AAS
>>20
20(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 663b-0bWL) [sage] 2018/03/08(木) 17:48:09.83 ID:1Ge2yZMc0(2/2) AAS
フレームワークも明確にしたほうがいいよ
MFC or ATL or ・・・
ちょっとよくわかりません・・・。

.NET Framework 4.6.1です!
と言ってみる。

言語はVB.NETです。
85
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eaa5-hn8E) [sage] 2018/03/14(水) 10:53:00.68 ID:6Y2mMsm30(2/10) AAS
>>82
82(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7e8a-aWcx) [sage] 2018/03/14(水) 10:28:45.75 ID:3ebuY+GL0(6/14) AAS
>>81
それ試したけどインストールの際VSのエディションの選択があって
2017のcommunityならそれのみを選択してインストールすると成功するよ
いらんproやentのチェック外してインストールしてみな
そしたら1回で成功する
ありがとうございます。

mysql-for-visualstudio-1.2.7.msiでは自動的にエディションが検知されているようで、エディションを選択できるような項目はありませんでした。
画像リンク


MySQL Installerでは、VSのエディションのような項目はなさそうです。
画像リンク


試して頂いたのはfor VS単体のインストーラーでしょうか?
それともMySQL Installerでしょうか?
可能であればバージョンも教えて頂きたいです。
193
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45e9-WcJG) [sage] 2018/03/21(水) 13:01:17.68 ID:JKnExFoY0(1/5) AAS
formアプリケーション開発のデータセットデザイナーを使用しないで、
既に定義されている型付データセットのテーブルのカラムを増やしたり
複数のテーブルを任意に組み合わせてChartやDataGridViewのデータソースにしたりする方法ってある?

やっぱりその都度、データセットデザイナー起動して変更したり各コントールの設定も手動で手直ししないといけないの?
303
(2): デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa45-uaFS) [sage] 2018/03/30(金) 00:23:59.68 ID:WAs+32gNa(1) AAS
win8のあたりからMSはユーザーのことを観なくなっていった
実測したデータを重視して勝手にUI変えていった
ドキュメントもその影響が出てるんだろうけど

win10では反省したふりしてるけど結局ユーザーの意見は聞いてない
聞くにしてもかなり後にこっそり修正してる
で、望まない機能をガンガン入れて改悪してくる
タッチキーボードを早く昔の仕様に戻せと思う
319
(1): デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa23-HAdz) [] 2018/03/31(土) 04:33:14.68 ID:2Z4gCLvWa(1/2) AAS
>>303
タッチキーボードって?
400: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4a03-vJpg) [sage] 2018/04/05(木) 10:35:43.68 ID:D/T9mOen0(1/4) AAS
俺の周りはLinux使いでWindows音痴な人が多いな
540: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 19e3-+YMC) [sage] 2018/04/30(月) 16:50:03.68 ID:7QwHgzxY0(1) AAS
[[[ ][ ]]]\[[]] [[[]]]],[[[ [][] ]
561: デフォルトの名無しさん (スップ Sdf3-nSMF) [sage] 2018/05/02(水) 21:10:36.68 ID:I87sKBkbd(1) AAS
大規模なサービス停止とか
837: デフォルトの名無しさん (スププ Sd33-vBdx) [sage] 2018/05/30(水) 01:54:54.68 ID:yjZg0US2d(1) AAS
>>832
832(1): デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcd-GmoF) [sage] 2018/05/29(火) 22:52:06.65 ID:P7ytu2PEM(1) AAS
>>828
逆だよ
ソリューションに縛られずに物理構造を自由にできる
例えば、当のVSだって今の新しい形式のプロジェクトファイルはソースファイルをいちいち全部登録しなくても勝手に探してビルドしてくれるようになったりしてて、
時代は余計な設定やメタデータを省いてシンプルに構成する方向へ進んでるんだよ
必要ないファイルまで勝手にコンパイルされたくないからソリューションファイルがいいですね
980
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb98-LHz9) [sage] 2018/06/08(金) 20:32:32.68 ID:KauQhY0c0(1) AAS
構成マネージャーでReleaseとDebugをさらにDLLとLIBに分ければいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s