[過去ログ]
Visual Studio 2017 Part5 (1002レス)
Visual Studio 2017 Part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 663b-0bWL) [sage] 2018/03/08(木) 08:31:04.48 ID:1Ge2yZMc0 VMで開発した方が楽だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/16
126: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d7e8-hKdO) [] 2018/03/17(土) 10:09:16.48 ID:btDjh9Sw0 3ヶ月ぶりに起動したが5GB弱のDL始まったぞおいなんだよコレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/126
165: デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFb3-0FUd) [] 2018/03/18(日) 15:59:53.48 ID:gweQjn0mF 32bitコードで64bit空間にアクセスするようなイメージ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/165
387: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa23-LOJJ) [sage] 2018/04/04(水) 20:36:25.48 ID:huLwCiLWa プログラマのはしくれなら、今のAIブームを真に受けたらダメよ AIなんて絵に描いたようなバズワードだってw しかもブームは定期的に起こってる。 現実はと言えば、AIを実現する理論なんか80年代から何も進歩してない そんなものはない、ということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/387
494: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9a23-wmjz) [sage] 2018/04/20(金) 22:16:13.48 ID:hX+lyNWx0 Visual Studio 2003 からだから 14 年ぶりに使う人かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/494
500: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2350-Incm) [sage] 2018/04/23(月) 20:53:30.48 ID:lnjW6wzS0 240GB http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/500
589: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 53b3-+LEe) [sage] 2018/05/08(火) 12:41:15.48 ID:r4K/UwmA0 まともなプログラマならLSI-C試食版使ってるからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/589
671: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7d8a-yCMM) [sage] 2018/05/18(金) 22:53:28.48 ID:mdvsg1ik0 >>670 中身は同じ サーバーを自前で用意するかMSのクラウドを利用するかの違い MSDNユーザーならTFSとSQLServerDeveloperと5ユーザ分のCALが利用できるのでVSTSではなくてTFSを利用するのもあり 個人利用程度ならVSとTFS(とSQLServer)をすべて同一のクライアントOS上(Win10で可)に構成しても特に支障はない ネット回線経由しないので遅延がないのと日本語ローカライズされているので分かりやすいのがメリット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/671
684: デフォルトの名無しさん (スフッ Sdfa-D25I) [sage] 2018/05/22(火) 21:36:13.48 ID:xOxlshxPd どうせ全部は見きれんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/684
844: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8be8-nI8o) [sage] 2018/05/30(水) 19:24:30.48 ID:4TY70IgX0 俺はソースを置くディレクトリ以下にサブディレクトリがあってそこにソースがあるなら同じようにプロジェクトにもフォルダを作ってソースを登録してるな。 サブディレクトリがないなら結果として >>838 みたいになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/844
851: 放置された蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 (スフッ Sd9a-FrP2) [sage] 2018/05/31(木) 00:40:54.48 ID:laijVq/1d #if 0 ... #endif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/851
961: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2983-EqDK) [sage] 2018/06/07(木) 20:27:55.48 ID:h7Vx0BN70 まだ現実が見えない低脳馬鹿 >>959 がいるようだが、これは事実だ。 VSはオワコン。MS開発統括部すらPGの暴走はもう管理不能で諦めており、無能開発者によるユーザーにテスト丸投げを容認。 https://blogs.msdn.microsoft.com/visualstudio/2018/06/06/whats-next-for-visual-studio/ > Since we launched Visual Studio 2017 in March of that year, it has become our most popular Visual Studio release ever. いや、未だに現実が見えていないと言うべきか。この馬鹿のようにMS内部では未だにリボンUI、メトロUIも最も人気があると思っているのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/961
968: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13d2-fSec) [sage] 2018/06/07(木) 22:29:22.48 ID:m8ghgNJV0 >>961 ソース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/968
970: デフォルトの名無しさん (スププ Sd33-LsFQ) [sage] 2018/06/07(木) 23:28:09.48 ID:3d6Yj49vd 2.5インチHDD使えば軽かろうもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1520336504/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s