【node.js】サーバサイドjavascript 5【Nashorn】 (796レス)
【node.js】サーバサイドjavascript 5【Nashorn】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1518528093/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
526: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/08(火) 00:01:18.48 ID:8muSUg7S nodeの非同期を同期的にやりたい時のコードって promise async await resolve thenが複雑に入り組んで 意図した動きになった時はめっちゃ過剰なコードになるよね 精神的にヘトヘトに疲れて 清書する元気も起きん promiseやresolve変数がたくさん生成しまくって 名前つけるのもめんどうになって p1とかr3みたいなのが沢山できてる 特にforループの中に非同期使うときは地獄 早くmysqlを同期的にクエリ投げられる ライブラリ出してください。何でもしますから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1518528093/526
531: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/08(火) 13:42:27.36 ID:8muSUg7S select文を投げるのは selectの結果が欲しいから投げる訳であって 結果が取得できる前に 後続のコードに勝手に動かれたら困るのは 当たり前だよなあ? DBアクセスで非同期って何がメリットが あるのか分からない。 それにnodeの概念はバカの新人に言葉で説明しにくいんだよ あいつぜってー非同期とか理解出来ねえぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1518528093/531
535: デフォルトの名無しさん [] 2020/09/08(火) 16:00:24.51 ID:8muSUg7S >>534 ああ、アクセスするのは簡単やと思うわ 問題はその結果の始末を付けるのが大変だと思うわ なんかいい書籍あるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1518528093/535
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s