【node.js】サーバサイドjavascript 5【Nashorn】 (796レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/19(月) 20:45:16.99 ID:pKIDPIGb(1) AAS
NodeでWebSocket使おうと思ってるところなんだけど, どのライブラリを使うのがいいか分からん
統計だけ見ればwsかな?
Nodeとブラウザで同じコードで動くようにするにはisomorphic-ws使えばいいのかな?

使ってる人おせーて
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/04(水) 14:45:50.99 ID:YO5zcEko(1) AAS
以前ならnodeでスクレイプはjsdomとjqueryが定番だったイメージ
最近は知らんけど
189
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/08/23(木) 07:21:10.99 ID:NPcuqlt3(4/12) AAS
プライドだけは高そうw
258
(3): デフォルトの名無しさん [] 2018/11/09(金) 12:24:29.99 ID:fHYOMbmE(1/3) AAS
Promiseの再帰について質問です
やりたいことは、フォルダの中を再帰的に掘って見つけたファイルを配列に入れて返す、です
フォルダの深さやファイル数は不確定です

1フォルダの中身をループでひとつずつ見ていって
 ファイル・フォルダか判定し
  ファイルなら返す配列に入れる
  フォルダなら再帰
   返った配列を、返す配列にconcat

とする再帰関数を作れば良いと考えたのですが
この再帰関数自体と、ファイル・フォルダ判定が非同期なので、全部堀り終わったかわかりません

そこでループの中身をまるっとPromiseにして、仮配列に貯めておき
最後にPromise.allで実行する、としているのですが、なんか回りくどい気がします
考え方は正しいでしょうか?
外部リンク:jsbin.com
343: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/04(月) 10:32:03.99 ID:PlunRwPx(2/5) AAS
>>342
342(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/11/04(月) 08:42:56.84 ID:cptTSbgU(1) AAS
>>339
chcp 65001 は実行済み?
ありがとうございます!
CodePageを65001にしても変わらずrun.js実行で文字化けの結果が返ってきます・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s