[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674(3): デフォルトの名無しさん [] 2018/04/27(金) 13:24:43 ID:wnXDwKhi(1/7) AAS
for (int i = 0; i < n + 1; ++i) {;}
とやると、 i が n + 1 未満かどうかの判定をする際、毎度
n + 1 を計算してそれを i と比較するということになるので
しょうか?
もし、そうなら、
m = n + 1
for (int i = 0; i < m; ++i) {;}
としたほうがよいのでしょうか?
675(1): はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME [sage] 2018/04/27(金) 13:35:12 ID:GhhThAV7(1/2) AAS
>>674
ただの整数の足し算程度なら最適化されることが期待できるのであまり気にしなくていい。
678(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 18:38:42 ID:yKF4ET93(1) AAS
>>674
いまだに最適化されないコンパイラもあることはある
8bitマイコンとかの話
あと、nがvolatileだと当然毎回計算する
nがSFRだったり複数スレッド共有変数だったりするなら気を付けよう
普通は気にしなくて大丈夫
コンパイラの最適化の基本の基本なので
このループの比較がパフォーマンスに大きく影響するなら
高速化テクニックは色々とある
680(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/04/27(金) 19:06:52 ID:O6TOHWbP(1/3) AAS
>>674
> for (int i = 0; i <= n; ++i) {;}
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s