[過去ログ] 【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 14:58:42 ID:XeWd0teH(2/4) AAS
ファイルを開いた回数を記録するというプログラムを作っています
int main(){
int count;
FILE *fp;

if((fp=fopen("log.txt","r"))==NULL){
count=0;
}else{
fscanf(fp,"log.txt",&count);
fclose(fp);
}

if((fp=fopen("log.txt","w"))==NULL){
printf("Error\n");
return -1;
}

count++;
printf("%d回目のプログラムを実行です\n",count);
fprintf(fp,"%d\n",count);
fclose(fp);
}
これを実行するたびに
2752513回目の・・・
3444737回目の・・・
2953217回目の・・・
となってしまい、ファイルを開いた数が記録されません

最初にlog.txtがない状態で実行したときの、一番最初だけ、countに1が代入され
log.txtにも1が記載されるのですが、2回目以降のcountには7桁の乱数みたいのが代入され記載されてしまいます
どうして不具合が出るのか分からなくなっております。よろしくご教授くださいませ
134
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/12/02(土) 15:18:37 ID:Jd1ioDh8(1) AAS
>>131
> fscanf(fp,"log.txt",&count);
二番目の引数を再確認してみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*