[過去ログ]
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】 (1002レス)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.102【環境依存OK】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1509780815/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
800: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME [sage] 2018/06/02(土) 18:55:56 ID:LSJtd55X >>799 テンプレートのエラーはテンプレートが実体化するときに出ると思うよ。 だから、テンプレートを使ってないなら、エラーがあってもコンパイル自体は出来たりする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1509780815/800
801: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/02(土) 19:00:50 ID:YEAzW6Zk >>800 ありがとうございました。 あともう一つ質問なのですが、ロベールの本に、 「関数を実体化するには呼び出したところからその実装が見える必要があります。」 「つまり、関数テンプレートは宣言と実装をヘッダファイルとソースファイルに分離して 書くことはできず、すべてヘッダファイルで実装する必要があるのです。」 と書いてあります。 クラステンプレートについては同様の記述がないのですが、 クラステンプレートについても宣言と実装をヘッダファイルとソースファイルに分離して 書くことはできず、すべてヘッダファイルで実装する必要がありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1509780815/801
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s