[過去ログ]
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.101【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.101【環境依存OK】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1500329247/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
643: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME [sage] 2017/09/09(土) 15:46:41.32 ID:yY9TM3ez 低水準に寄り過ぎると「アドレスを表す整数」だったりして、 (ポインタ相当の操作は可能なものの、) 言語としてのサポートが全然なかったりするので、 ポインタってのは妥当な落としどころだよなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1500329247/643
645: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/09(土) 19:48:57.56 ID:xEPuJyU1 >>641はちょっとコードをミスってしまった 訂正するほどでもないと思うが一応直しておく hoge *p = (hoge *)nanika_no_memory_block; p->piyo = 100; C形式のAPIとの互換性のためにアドレス値が扱える言語は多いが >>643の言う通り、アドレスを表す整数、ってだけの場合も多い 他の高級言語はオブジェクトに色々な機能を持たせるために 複雑なメモリレイアウトをしているものなので 適当なメモリブロックのアドレスを適当にキャストして まるで、ネイディブオブジェクトであるかのように扱う、ということが出来にくい (C++ですら仮想関数テーブルを持っているとアウト) なので、素のメモリブロックを扱う場合はC/C++のポインタが便利 C言語はナカナカにツボを押さえた設計になっている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1500329247/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.256s*