SQLなら俺に訊け [無断転載禁止]©2ch.net (457レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

78: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/11/27(火) 20:13:38.58 ID:2K5MWtLk(3/3) AAS
0.01?もキレてないけどね
このスレは初めて見て初めて書き込んだけど
こっちの言いたいことも理解できないパープリンしかいないうえに
二言目が人格攻撃とかレベル低すぎて俺にはもう無理だわw
低能
136: デフォルトの名無しさん [] 2021/10/17(日) 10:18:00.58 ID:O7pSNP76(1/2) AAS
すまん 俺が悪かった。
みんなありがとう

例えば、下記の時系列データがあったときに、nameごとにまとめたものを別のテーブルに入れたいんだよね。
nameがはまとめたときに、IDがもっとも若いものを格納したい。
SQLで一発取れたりするかな?
ロジックを考える必要ある?

ID(PK)  name value
1 AAA 1
2 AAA 3
3 BBB 5
4 BBB 2
5 BBB 4
6 CCC 1
7 CCC 3
8 AAA 1
9 AAA 2
10 CCC 3
11 CCC 4



ID(PK)  name value
1 AAA 1
3 BBB 5
6 CCC 1
8 AAA 1
10 CCC 3
203: デフォルトの名無しさん [] 2022/07/02(土) 19:31:42.58 ID:1zpQKBp2(2/2) AAS
内部の処理の説明をSQLの構文で説明するのは、知識がなさすぎると思うぞ。

少なくとも業務システムでは嫌われる。
268
(1): 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/09/22(日) 20:32:30.58 ID:UdTQ7EcR(1) AAS
ORDER BY INT(id) DESC
ではどうでしょう
カラムid が文字列となっていないでしょうか

INTは DBによってことなるかも
上手くいかなかったらごめんなさい
372: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/11(土) 10:22:19.58 ID:ouBpeDRU(1) AAS
サブクエリを使うクエリを分解したらたいていN+1になるしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s