SQLなら俺に訊け [無断転載禁止]©2ch.net (457レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
217: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/25(月) 21:13:25.51 ID:FznTbXtw(1) AAS
複数のselect count(※)を1つのファイルに出力する方法教えてください。。
230: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/31(木) 14:31:41.51 ID:6hJq0gPI(1) AAS
違う
それは特定ベンダーの勝手な解釈
271: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 09:03:31.51 ID:dfCQ5A4R(2/2) AAS
>>270
270(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 08:28:16.45 ID:fL+Xy+IA(1) AAS
>>268さん
ありがとうございます!記述は異なりますが、キャストというヒントから実現できました!
助かります!

>>269さん
ありがとうございます。都合上文字列のカラムなので困っていました。
ありがとうございます!
> 都合上文字列のカラムなので
嘘だね
でもそのidをTEXTにするのは設計が間違ってるから、早い段階で直しておかないと頓挫する
でなければ壮絶クソコードの山になり、何とか動かせるだけのゴミにしかならないよ

設計的に正しい場合は、そのidが7,5,41,11とソートされて何も問題ないはず
他者の担当部分等の理由で変更出来ないのなら、つまり仕事としてやってるんだろうから、そいつや上司に聞け、ここで聞くのは悪手
(Zは同僚や上司に聞いたら恥とでも思ってるようだが、そうではなく、
部下がどの程度の技術レベルでどこまで仕事振れるかも管理範囲なのだから、分からない事は聞くべきだし、
逆にこの程度の初歩的部分すら分からないのに聞く事も許さないというのは、仕事場/上司に見切り付けるべき
そしてどうしても変更出来ないならCREATE VIEWで誤魔化した方がまだましな気もするが、まあ先に相談だろうね)

だから実際は自分でやってるんだろ、ならさっさとtable定義を直すべき
368: デフォルトの名無しさん [sega] 2025/01/06(月) 12:33:31.51 ID:HkxXvSmh(1) AAS
>>367
367(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/05(日) 22:36:32.88 ID:Gf5gTRAY(1) AAS
CTEのおかげてサブクエリの出番はめっきり少なくなったよね
CTEってなに?
377: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2025/01/19(日) 13:34:54.51 ID:bMoMF2/G(1) AAS
SQLを複数回に分割して発行すると、その間DBに更新がないことを担保する必要がありますか?
427: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 00:29:05.51 ID:4njYbkok(1) AAS
>>425
425(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/03(月) 18:36:54.12 ID:hEyRnoXc(1) AAS
PostgreSQLを使っているのですが、

更新前のデータも参照したいので、
更新処理を、元のデータに変更を加えたデータを追記し、更新元のデータに最新ではないフラグを付ける形でやっています。

新しくカラムを追加したのですが、更新処理の変更を忘れて、更新すると新しいカラムがデフォルト値に戻されてしまうバグを作ってしまいました。

既存の行をコピーして、primary keyと変更したいカラムだけ変更する方法ってありませんか?
あるよ
selectしたものを使ってupdateすればいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s