【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2 [無断転載禁止]©2ch.net (430レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
94: デフォルトの名無しさん [] 2017/02/22(水) 20:16:58.92 ID:XWdhAgf/(1/3) AAS
>>9393(1): デフォルトの名無しさん [] 2017/02/21(火) 20:41:01.96 ID:qjaAIYLo(1) AAS
'C:\tool\FreeBASIC\inc\win\secext.bi 内指定値
'declare function GetUserNameExA(byval NameFormat as EXTENDED_NAME_FORMAT, byval lpNameBuffer as LPSTR, byval nSize as PULONG) as WINBOOLEAN
'declare function GetUserNameExW(byval NameFormat as EXTENDED_NAME_FORMAT, byval lpNameBuffer as LPWSTR, byval nSize as PULONG) as WINBOOLEAN
'type EXTENDED_NAME_FORMAT as long
'enum
'(中略)
'end enum
'type PEXTENDED_NAME_FORMAT as EXTENDED_NAME_FORMAT ptr
に関係して、
'#Include Once "win/secext.bi"
指定以外の#Include文が必要らしく、コンパイラーが通らない。型宣言が
'#Include Once "win/bcrypt.bi"
'#Include Once "win/ntdef.bi"
に同一な宣言があるけど、どっちを使ってよいものかわからない。どちらか入れてもコンパイルエラーになる。
したがって、GetUserNameEx()が使えない。
部分切り出しという手法もある。
つづき
'#Include Once "win/wincrypt.bi"
'#Include Once "win/security.bi"
'の2行が必要と判明した。
95(1): デフォルトの名無しさん [] 2017/02/22(水) 20:22:40.74 ID:XWdhAgf/(2/3) AAS
declare function SHGetKnownFolderPath(byval rfid as const KNOWNFOLDERID const ptr, byval dwFlags as DWORD, byval hToken as HANDLE, byval ppszPath as PWSTR ptr) as HRESULT
の解読中。
96(1): デフォルトの名無しさん [] 2017/02/22(水) 21:44:37.32 ID:XWdhAgf/(3/3) AAS
>>95 つづき
#if _WIN32_WINNT = &h0602
の時のみ使えるシステムコールルーチンで、Win10では使えない模様。
よって、開発中止。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.396s*