[過去ログ] + JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.123 + [無断転載禁止]©2ch.net (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/24(日) 23:56:48.13 ID:3fqiTHWE(1/2) AAS
Ruby, Nokogiri, Selenium WebDriver では
(いざとなれば、JavaScript, jQuery も実行できる)

driver.navigate.to url_0

url_0 から、値を取得する

driver.execute_script( "window.open()" ) # 新しいタブを開く
driver.switch_to.window( driver.window_handles.last ) # 新しいタブへ移動する

driver.navigate.to url_1

url_1 のコントロールへ、値を書き込んで、ボタンを押す
45
(1): 44 [sage] 2019/03/24(日) 23:58:07.04 ID:3fqiTHWE(2/2) AAS
iMacros でも、ブラウザを自動操作できる
46: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/25(月) 16:33:49.92 ID:yeY44znY(1/2) AAS
>>44-45
ありがとうございます!
ですが生憎今回はブックマークレットでの作成を考えております

Aから取得したデータをクリップボードにコピーするところまでは作れたのですが、
ペーストが何をやってもうまくいかなさすぎて発狂しそうですw
49: 44 [] 2019/03/25(月) 23:39:21.70 ID:mW0SiMKO(1) AAS
漏れは、クリップボード処理も、Ruby で作っている。
powershell のGet-Clipboard, Set-Clipboard とか、clip コマンドも呼び出せる。
VBScript からも呼び出せる

# クリップボード内の複数行文字列の、各行の先頭・末尾から、
# 連続する空白類を除去して、クリップボードに入れる

str = `powershell Get-Clipboard`
str.encode! Encoding::UTF_8, Encoding::CP932 # UTF_8 へ変換

ary = str.each_line.map( &:strip )

IO.popen( 'clip', 'w:cp932' ) do | clip | # CP932 へ戻す
clip.print( ary.join "\n" )
end
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s