[過去ログ] + JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.123 + [無断転載禁止]©2ch.net (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 20:29:48.58 ID:+hoEECy1(3/4) AAS
>>244
244(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 18:32:26.94 ID:j4L8+y6t(2/4) AAS
async/await使う時はその処理を関数に分離するだろ?
従来のコールバックも関数リテラルをベタ書きしなけりゃネストが深くなったりしないよ。
問題は処理順序と記述の順序が逆なんでわかりにくいということくらい。
ネストって見た目の話だけじゃないんだぞ
ネストしたループを関数で分けたらループのネストは浅くなる?

それはいいとして
インラインでコールバック関数を書くのは
流れを一箇所で把握できるようにするという目的以外に
上位のコールバックに引数として渡された変数を
下位のコールバックで外部変数としてキャプチャする必要があるから

関数に切り出せないわけじゃないけどそれは別の読みにくさを招く
250
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 20:53:00.61 ID:j4L8+y6t(3/4) AAS
>>248
キャプチャする必要あるならasync/awaitで解決できる話じゃないじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s