[過去ログ] + JavaScript(ECMAScript)質問用スレッド vol.123 + [無断転載禁止]©2ch.net (551レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
245
(2): 160 [sage] 2021/02/23(火) 18:59:48.34 ID:SjcqfIj/(1/3) AAS
>>240
240(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 12:01:45.39 ID:5BmsWjYf(1/3) AAS
Promiseの特徴はJavaScriptで実装できるから
ブラウザで未サポートであっても使えるんだよ
javascriptは基本的にはブラウザ上で動作させるものと認識しているのですが、polyfillなどの代替コードを使わずネイティブにIEで対応させる方法もあるのでしょうか
246
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/23(火) 19:20:34.41 ID:5BmsWjYf(2/3) AAS
>>245
もしかして全くわかってない?

JavaScriptはプログラム言語だよ
JavaScriptはブラウザ上で動くんだよ
あなたがJavaScriptのコードを書くんだよ

何かがIEでネイティブで動いたとしても
あなたはJavaScriptのコードを書かないといけないんだよ
255
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/24(水) 02:54:04.40 ID:YN61hHjA(1/3) AAS
>>245
polyfill は単なる、JavaScript のコード。
サードパーティーのモジュール・ライブラリや、君が書くコードと同じ

別のファイルにコピペして、それを読み込めば良いだけ。
ただ、モンキーパッチになる

例えば、Array.prototype.map( ) のpolyfill を作って、
mapとして呼び出して使っているとすると、

それを知らない人から見ると、デフォルトの挙動を書き換えていることになるので、
想定外の動きをすることになる

非同期・排他処理を分かっていないと、何回かに1回バグルとか、発見しにくいバグになる。
常にバグらないから、悪質。
たいていは、正常に動くから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s